飲み会後の夜食に。お子さんの夜ごはんに。
素材の味をしっかりと味わう、簡単混ぜご飯レシピをご紹介します!
MiDo
新米の美味しい季節になってきましたね

スポンサーリンク
材料
- ごはん…1膳
- しらす…大匙2
- 千切り生姜…1カケ分
- おかか…大匙1
- 白ゴマ…小匙2
- 刻み海苔…お好み

作り方
- 材料を用意する。おかかは鰹だしの出し殻で簡単に作れます。刻んで炒めて少し醤油で味をつけるだけ。先に鰹だしをとっておけば、お茶漬けにしたり、一緒にお吸い物も飲めたりしてよいですよ。
- お茶碗に全部を乗せて混ぜ混ぜ
- お好みで醤油をたらしたり、わさびを入れたりしてくださいね。
アレンジしやすさは抜群!
- おにぎり
- お茶漬け
- 巾着ごはん
などなど・・・。
和風のベーシックな混ぜご飯で美味しく手抜きもしちゃいましょう◎
スポンサーリンク
スポンサーリンク